YouTubeでやってるテイコウペンギンてアニメです。
やはり、何度見てもアニメなのに“ウルッ”ときてしまいます。
アニメの中で亡くなられた方と会話してるんですよね
僕個人的な意見ですが、僕らにも『そういう能力あると思います』
きっと99%否、世間の100%信用しないと思います。
『目の前に、手に取れる、そこに存在するから』在る、って認識するでしょうがね?
きっかけは以前調べた『生前記憶を持つ子供』の紹介動画みたからかな?
簡単に言うと、生まれる前の記憶を持つ子供が2000年以降特に事例が報告されてるって話からかな?
簡単に言うと『生まれる前に天上からお腹に入るお母さんを見ていて、僕が(私が)そのお母さんの中に入りたいな!』と思ったから生まれてきたんだよ!と
あっこれですね、胎内記憶を語る子供達・・・・か
間違ってました。でもね誕生がここまでプロレスとして認識されてるなら
『亡くなられた人と会話出来てもいいんじゃないか?』って凄い思うんですよ。
思いませんか?世の中に色んな亡くなり方がある。誰もが哀しみを背負って生きてる。
反対意見として『この世でみな真っ当に生きる為に決別の儀式』として愛する人との別れがあるとか!言う人もいると思います。
多分古代から日本人の『死生観』にあると思います。忌み嫌うとか地獄があるとか!
アニメの中で亡くなられた方と会話できる時代が来ると思いたいです
僕らにも『そういう能力あるといいなぁ』
僕らは地上でどういう人生を歩もうが
独身者で男も女も生きるとか?
家庭をもって子供がいない家庭でも
家族として子供がいても子供が若くして亡くなられるとか?
身近な人が事件や事故で亡くなられても
誰もが
~天上にいる人と会話できたら客観的に見れるようになる~
気がするんですよね!
昔見たテレビで霊能者がそういう方に語り掛けてホッとしたり
心のつっかえが取れたりするじゃないですか?
少し確定的に、そこに人生の学びや気付きが生まれるんですから!
う~ん書いてるとウダウダながくなりそうなんでこの辺で!