かずまの『いまここ』

Knowledge is power・知は力なり~フランシスベーコン

競馬会の若手騎手と馬主

競馬は大抵、いやほぼ土曜、日曜日に開催されます。その前日、金曜日の夜には男女とも騎手は『調整ルーム』という競馬場にある宿舎みたいな所で過ごします。外部との接触を断つ為です。ギャンブルの公平性を保つ為です。

最近、20代の騎手がスマホタブレットを持ち込み、JRA日本中央競馬会)から厳しい処分が下りました。電子機器の持ち込みも当然禁止です。

藤田菜七子騎手もその一人だったそうです。旦那さんがJRAの職員だから生活は安泰だろうしこれからも馬に携われる機会があるでしょうから。角田騎手も、その他6名ですか?確か?処分が下ったそうですね、残念です。やはり同年代の人達は『24時間365日』スマホでやりとりしている世代!数日手放すのは難しいのでしょうか?

外部に情報が流れたら、公平性がなくなります。当然そういう教育受けてきてると思います。残念でならないです。もう一つお笑いトリオのジャングルポケット斉藤慎二さんが『不同意性交罪』等の罪で逮捕されたそうです。この方も代の競馬好きで馬主になったのを見ていました。芸能界には北島三郎さんや元メジャーリーガーの佐々木主浩さん吉井理人さん、IT長者の藤田晋さんなんかも有名ですよねその中に斉藤慎二さんが入ったのは凄い事なんですよね。

で調教師に委託していたのが『オマタセシマシタ』(馬名です)ジャングルポケットのギャグから来てます。

馬は関係ないんで殺処分は避けるように関係者の皆様(ここを読んでるとはおもわないけど)ご尽力賜りますようお願い申し上げます。