すみません(笑)グチらせてください
人恋しさと孤独の狭間で生きている
合法的な刺激を求めてる(笑)健康的なやつね(笑)
でも淡々と生きるのがベストであり最善なんでしょう!
この数十年、車の興味が離れて、男女の恋愛比率も減り、良くも悪くも個人主義的な趣味嗜好の世界が蔓延している。
これからどうなるかわからない
生活が安定するかもわからない
税金はじゃんじゃん追い打ちかけてくる
会社を正社員で務めても収入があがり将来を夢見れる状態じゃない
戦争だ貧困だ(全体的じゃないが)一部の人はそこまで堕ちている
じゃぁ、若者が現実主義的になってくるよね
東大卒の人が官僚に就職する傾向が40%前後位30年前から減ってるそうです
その位、日本で一番頭に良い学生さんでも危機感もってる現代日本。
国民を愚弄する政治家を企業献金してる企業は、モノがこれだけ売れない消費されない原因がどこにあるか解ってるはずなのにどこも表立って献金止めないし批判しない。
哀しい色だね
哀しい時代だね
派手なネオンみても哀しく見える
楽天的に生きても足を救われる
わかっちゃいるけど・・・