世界中で似たような潜在的な事案が起きている
1,少子高齢化
2,長引く経済関連の不安
3,未来への安心感の欠如
4、世界中の若者が消費抑制
戦争や破壊は現在も行われているが世論の動きでは本当に第三次世界大戦までいかない(一説には既に入ってるって意見もあるが)
つまり『世界中で既存の価値観ではやっていけない』可能性が秘めている
『既存の価値観』とは消費する事で経済を循環させていく、意味。戦争まで止める事は出来ないが(世界中の民族によって価値観が違うから)
身近な所で言うとまず中国、台湾有事の懸念が消えた訳ではないが、大手の不動産会社倒産により国が保護していて(日本と同じ構図)デフレが急速に起きてるそうですね。
それにより海外に構ってるより国内の事案を優先させないといけなくなってるそうです。
次にアメリカ、今年(2024年)秋かな?大統領選挙がありトランプ氏が再選する可能性が出てきました。バイデン政権はまた中東にちょっかい出してますが
トランプは賢いからそうはしないでしょう!EUとロシアが戦争になっても
アメリカは手助けしないと『トランプ氏』は言ってます。
↑
これ重要ですね、今までなら『世界の警察』アメリカが世界中どこでも介入してメチャクチャな事になってますから。
そしてロシア、戦争で疲弊してるしプーチン氏の選挙が今年あるそうですがどうなるやら?再選するでしょうね!でもロシア国内で反戦デモが加速してるそうですしね!
上記に出した大国でさえこんな状況ですから!勿論、世界の破滅がゼロになるとは思いません。でも変化が起きてるのは事実
個人的にはトランプさんが世界を邁進させると勝手に思っています(笑)
再選されたらの話ですが。
我ら地球市民、世界中どこでも同じですが、収入、安心、将来全て脅かされています。
2,長引く経済関連の不安と3,未来への安心感の欠如の2つが主じゃないでしょうか?先進国、後進国ともに!
個人的には第三次世界大戦(世界各地で発生する物理的破壊)は起きないと
思っています(確証ないけど)世界の指導者がなんかの拍子にキレて
核爆弾をぶっ放すかもしれないし・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
でも地震は分からないし隕石の衝突も分らない
なんでそう感じるか?日本では昨今の自民党の腐敗に対してSNS等で世論の反発がストレートになって盛り上がってるでしょう!(言い回しが良いか悪いかじゃなくてね!)
1、政治家の裏金問題
2,増税クソ眼鏡!
とトピックで挙がる位ストレートな表現になってます。
それに戦争反対の世論が盛り上がってる様に(見える)んですよね!
ヴィーガンの騒動も自然環境を意識しだしてる点も(遅いのかもしれないが)
地球規模で他の環境や状態に危機感を感じてるからだと思うしそれはいい傾向だと
感じています。
つまり『流れが変わってきてる』んですよね!ホント。。。。
遅いのかもしれないけど、もう地球規模で感が無いと人類はこの星で生きていけなくなる日もやってくるかもしれない。
別に予言者でもなんでもないけど
よくなって欲しいですね!