弟と久しぶりにご飯を食べてきた!
元気そうで何よりです。
常に、学びの姿勢は昔と変わらなかったですね!
『人生は学びの旅』だと思ってるしきっと、彼もそうなんでしょう!
それは仕事だけでなく全てにおいて!
誰かの本で『学んだ事』(特に大変だった事)は来世に継続されるらしい
大変な思いを引き継ぐのでなく『それを学んだ』って記憶
我ながら“素晴らしい”事だと思う、学ぶ事は!
何でもいいと思う花の事でも星の事UFOでもいいし、料理に宇宙や仕事の事・・・
『生きる事』って『学ぶ事』なんだと思う
無意識に根潜在意識にね!
禅に関する本だったかな?
誰か日本人の“覚醒者”の本かな?
『快を得る為には不快が必要』だと!
この世に、人間が生まれる理由は『肉体を持って体験する事』
なんでしょうね!『一番身近なのは学ぶ』事なんだ!
ではまた!