かずまの『いまここ』

Knowledge is power.知は力なり~フランシスベーコン

個人的な事(趣味的内容)

ヒーロー~アイドル☆

子供の頃?小学生かな?今でもブルースリーは好きですね! 格闘家でありながらジークンドーの創設者でアクションスター その後、ビートルズのジョンレノンに行ってそこからローリングストーンズの ギタリスト、キースリチャーズにいきます。 (ジョンレノン…

わがままやなぁ~

独り言のボヤキ 孤独が良いと言っておきながら人恋寂しい時もある おいらはわがままやなぁ~

わたし、お疲れ様です

癒されたいですよね(笑) 『いい加減に生きたい』→『良い加減に生きたい』 の『いい加減』って悪い意味で使われますよね、でも本当は これって加え過ぎず、減らし過ぎず、丁度よいさじ加減にする ってのが本当の意味だそうです。 ストレスって抱えて生きるよ…

鈴木みのるさん

鈴木みのるさん、有無を言わせぬ格好良さがある! 人生に弱気になっていた時、X(旧Twitter)でライガー選手のファンの人の話を聴いて ライガー選手ってどんな人なんだろう?と動画で調べていた時、鈴木さんが目に留まった。マスクマンでもない、外国人選手…

優しい?~パート2

優しい?について書きました。 でも相反するように『この世はハードな世界』年齢のせいか? 以前は凄く嫌だったけど大人になって素直になりました(笑) 個人的には面倒くさいんですよね~コンプレックスだったのが そして『優しい』の定義が『権力や立場の上…

健康注意・・・たまにくだらない事(笑)考えてます

昨今、コロナ騒動からおかしなことになってますね 異常気象だし、景気メチャ下がるし、労働者は経営者を信用しないし経営者は国家を 信用してないでしょう?だから労働者にムチャ強いる暮らし・・・ 本質を見えてるのか?見えてないのか?楽しい事を追いかけ…

優しい?

よく昔から言われている『優しいんだね!』 『優しい』とは 1,様子などが優美である。上品で美しい 2,他人に対して思いやりがある情がこまやかである 3,性質が素直でおしとやか 昔から言われてなんか嫌だった『なんか弱い』イメージだから でもね小林…

タラれば話~イメトレ未満?

時折 妄想に浸ってみる、希望と言う名の妄想 やりたい事が IT関係の仕事、ITデータセンター、サイバーセキュリティ関連に勤めながら 引退馬牧場で終末バイトして馬と共に生きる ひたすら本屋で本を買っても読んでる時間があり(笑) 何も困らない(笑) なぜこ…

詩『想像力〜言葉の不思議』

『想像力〜言葉の不思議』不快な事が苦に出逢う事がこの世の道理で心地良い場所に出逢う事に有り難く思う同じ空の下で誰かが争い見て見ぬ振りしている終わらない血が流れてる止めるのは貴方の気持ち※想像力を働かせて海の向こうと手を繋いでお互いを認めて許…

短い話

本屋には大抵見つけると立ち寄る いつもの『誘惑』との闘いの場所でもある・・・ どれを買うか?優先順位は?読み返す可能性はあるか? 大体この3つが購入する基準(曖昧だけどね) 本当にキリがないしお金も続かないから! でも幸せだ!

課題

結構みんな色んなランキングに参加してるんですね・・・ 僕はどこに参加するのかな?いろんなジャンルの事かいてるしな・・・ Googleの広告掲載できるみたいだしな・・・

モノの見方、考え方~思考の一つ

これは大好きな画像の一つ 出所は忘れたがネットで見つけた画像 そう、生き方の一つとして僕の思考、意識してる部分です。 ある方向から映すと四角に見えて違う方向から見ると丸に見える。 人生も生き方も、考え方も色んな方向から見て考えた方が豊かになる …

国内旅行に行くなら~✈

もしも・・・ 出不精の僕もサラブレッドへの興味から時間があれば北海道には 行きたいと思ってる(金銭的時間的余裕はないが) 〇北海道に行くなら 1,ばん馬と触れたい 2,社台ファーム、札幌競馬場、引退馬の養老牧場見学 3,旭川に行きたい かなぁ(笑)…

胸張って言える・・・雑談

昔から『読書と挑戦者(的)気持ち』は忘れないで やってきた。多分、周囲の人は“いつになったら落ち着くんだ?” と思ってると感じる。それにはやはり時間の余裕と収入による。 体験するとなるともっと限られてくる “知的好奇心”が他の人より多いんだろう(笑…

忘備録~サラブレッドの歴史

youtu.be やはりサラブレッドはいいね!競走馬が引退した後が気になります

バイきんぐ

youtu.be この人達の笑いも好きなんだな(笑)

A HARD DAYS.........So What!

節約・倹約・飛躍・活躍 やはりねさっき読みたい本を羅列したら・・・ やはりお金に余裕あれば買えるわけですよ家に置いとけば 読む(可能性)事が出来る全て完読するのは時間がかかるけど (なんせ忙しいのと目が疲れやすくなってる)でも読書は好きで本屋…

ブログ作成日 2019-11-17~雑談

ブログを始めて5年、5年前か・・・今2024年だから きっかけは知人がブログしていたからでアフェリエイトでやってるとか? 微々たる金額でも『ちりも積もれば・・・』なんて言っていたがそこまで 興味はまだない ただ、わが身を振り返ったりするのには…

好きなモノ気になるモノ10個

好きなモノ気になるモノ10個あげてみた 1,IT関連(サイバーセキュリティ、運用監視、最新技術その他) とにかく勉強してます、その業界に行きたいのは根本にありますが新しい知識は楽しい。そして最新技術に驚かされます。 2,国内外情勢 やはり国内や…

早い・・・(雑談)

兎に角早い、時代の変化が速い・・・ それでも感謝は忘れないでいます X(旧Twitter)やりだしたのもプロレス(鈴木みのるさん)に関心もってから もっとプロレス知りたいと思うようになったのもそれよりちょい前は IT関連に興味持ち出したのも~かなり昔な…

SNS紹介

このアカウントX(旧Twitter)は陰謀論系、社会問題等が多く扱ってます この2つ目のは趣味的な事ですねプロレス、サラブレッドなどなど

プロレス王、鈴木みのるさん

X(旧Twitter)で獣神サンダーライガー(プロレスラー)好きの方との話で プロレスは好きでも嫌いでもなかった。アントニオ猪木とかジャイアント馬場とか スタンハンセンとかテレビで知っている程度・・・ 獣神サンダーライガー選手すら知らなかったで色々調…

~由来~“いまここ”

ブログのタイトルに『いまここ』と入れたのは 精神世界の話で『今、この場所』→『いまここ』って解釈です。 よく☝この世界精神世界、仏教もそうかな?未来も過去もなく『今この瞬間』を 重要視してるって所から来てます。 難しいんですけどね(笑)感情って奴…

運気好転☆信じたい

膝が痛み、差し歯が取れて、風邪、筋肉痛・・・ なんでこうも続くのか? 『マジか?』って位多々起きてしまった あり得ない位、立て続け起きてる スピリチュアル的には運気好転の兆しとか? ホントですか?信じていいですか? 信じます。

やってられねぇ!

弱気は損気!ってのはよく言ったもので『何らかの原因で弱気』な時は なにをやっても上手くいかないものである 僕の場合“やりたい仕事”と“生活の基盤”は違う・・・(哀) もうずっとそんな暮らしをしてると疲れてく荒れていく心お支えてるのは なんだろう?…

独り言~自身を褒める

『燃え尽き症候群』気味な自身を褒めてみる 俺はよくやっているよ 若気の至りとはいえ、『敷かれたレールの上はイヤだ』と格好つけて 個性丸出しに走ってきた。そうしたら世間もそういう奴らが増えた! 『敷かれたレール』の上を走ってる奴らは結婚して子供…

お調子者☆

昔は、ポジィティブな言動が多かった。 学生だからか?社会を知らない現実を知らないだけなのか? ヒーローの一人ブルースリーの影響や北斗の拳だったかな? 見た時『哀しみを背負ってる男が最強なんだ!』 ポジィティブな言動が多かったのはなんか“前向き”…

脳に関する話

昔、苫米地英人さんの本を読んだからかな?茂木健一郎さんのも読んだな! 小林正観さんの本にも書いてあったな、素人の僕が語るのも?興味はあった。 脳の世界の話を知るのは大変面白い。 松果体はホルモンバランスを保つ機能があり、最近では古代から異次元…

言葉にならない・・・

手短に書いてみよう 望んだ仕事ではないけど納税もして生活は出来てる ご飯も食べて筋肉痛だが朝も起きれてる IT関連の書籍読んでは興奮してるし新しいマルゥエアには驚いてる 電車内で熟睡できる自分がいる でもねパッとしない、刺激がないのか? 否、Amazo…

効率よく生きたいなら生まれて死ねばいい

誰しも一度は思うでしょう 独身者でも妻帯者でも旦那さんでも奥さんでも・・・ 人生はアッという間に流れてく! 『効率よく生きたいなら生まれて死ねばいい』 SHOUGENさんとひすいこたろうさんの著書『今日は誰のためにいきる?』 ホントこれ凄い言葉だと思…